top of page
検索

神奈川県立高校統合・再編計画

  • guidehenshuubu
  • 2023年5月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年8月19日


神奈川県は県立高校改革実施計画として,県立高校の統合・再編を進めています。

2024年,厚木東・厚木商業を統合し,厚木東の校地に普通科・総合ビジネス科併置校として開校

2026年,二俣川看護福祉は看護科を普通科へ改編(福祉科は継続)

2026年,田奈・麻生総合を統合し,田奈の校地に総合学科クリエイティブスクールとして開校

2026年,小田原城北工業・大井を統合し,小田原城北工業の校地に普通科(クリエイティブスクール)・機械科・電気科・建設科・デザイン科併置校として開校

2027年,旭・横浜旭陵を統合し,旭の校地に普通科として開校

2027年,横浜桜陽・永谷を統合し,横浜桜陽の校地に単位制普通科として開校

2027年,藤沢清流・深沢を統合し,藤沢清流の校地に単位制普通科として開校




 
 
 

最新記事

すべて表示
2026年(令和8年)入試 都立変更点

東京都は2026年(令和8年)入試において,全日制高校では分割募集を中止します。また,深沢高校は新たなタイプの高校として改編する予定で,六本木・大江戸高校は1クラス募集定員を増員します。

 
 
 
埼玉公立入試改善へ

埼玉県では現在の中学1年生が受検する2027年度(令和9年)より公立高校入試を改善します。全校で面接を導入し,選抜は共通選抜と特色選抜の2本立てとなります。共通選抜は学力検査・調査書・面接での選考で,特色選抜では学力検査・調査書・面接に加え,特色検査として実技または作文(小...

 
 
 
埼玉公立入試 全校でインターネット出願

埼玉県では2025年春入試より全校でインターネット出願を実施します。受検生は出願する高校のホームページにアクセスし,メールアドレスをIDとして登録。ログイン画面から志願者情報を入力し,入学選考手数料を納付したのち,入学願書を印刷します。印刷した入学願書は中学校に提出し,中学...

 
 
 

Comments


bottom of page